釜山に行ってきました。
釜山の街のイメージは、
”漁師町のイメージ”が強かったのですが、
都会ですねー。
今回は、グルメ隊の隊長と一緒ですから、
胃袋のアクセル全快です。
最初に行ったのは『ナッチポックン』の有名店です。
ソウルでは、激辛の炒め物ですが、
釜山ではタレで煮込むようにしているので甘辛です。私の口には、ピッタリです。
これをご飯にかけて食べると最高に美味しい。
商社時代、2年間ソウル支店在住のグルメ隊長も絶賛の味です。
そして、最後に”インスタントラーメン”を入れてかき混ぜると、
これまた美味しいこと・・・。
このお店は、アドレス書いておきますので釜山に行くことがあれば、寄ってみてください。
一人前だいたいですが700円ぐらいです。
恐るべし釜山料理。さて、次は釜山と言えば、魚介類ということで、
渡り蟹が一番美味しいと・・・。
これも釜山で有名です。
一匹で1500円ぐらいしますが、
これまた、
”かに味噌”がいっぱい詰まって美味しいです。
ちょうど6月から7月が一番美味しいとのことです。
かにの甲羅の中にご飯をまぶして食べるとこれまた旨い。
ここもアドレス書いておきます。
えーと次は、韓国といえば焼肉ですか・・・。
そして、プルコギ、とんこつスープのテシ゜クッパプなど、
書いていればきりがないのでやめておきます。
大阪の下町で”たこ焼き、焼肉、てっちり”と食べているようなものです。
4日間で2万円しか使わなかったなー・・・。
ホテル・航空費・おみやげものは別ですが。
釜山は、商談で行っていましたので、食べ物の話はこれで終わります。
大阪から1時間ぐらいでいけますから、お勧めですよー。
ソウルよりいいかも・・・。
【お店の紹介】
ナッチポックン
【ウォン ジョチョバンナッチ】
釜山市東菜区明倫1洞400-1
(051)555-7763
渡り蟹
【マサン
釜山市,海雲台区佑洞762番地
(051)747-7773
- 客のココロ(心)を物語り性で動かす (2009年10月29日)
- 3ヶ月間監視されています。 (2009年10月27日)
- 売るためには、演出が大事 (2009年10月23日)
- わが子も、今日で1歳です。 (2009年10月20日)
- ミシュランガイドよりこっちの方が・・・ (2009年10月14日)
- 京都市中京区の隠れたお店・・・ (2009年10月13日)
- ちんちんぷいぷいに紹介されたパン屋さん (2009年10月 7日)
- 酵素パワー・・・ (2009年10月 6日)
- 美容大国韓国で/20万個の大ヒット/腹筋が割れる・・・ (2009年9月30日)
- JALがんばれー (2009年9月25日)
- 通販用の商品第一弾! (2009年9月18日)
- 通販で大当りする商品 (2009年9月17日)
- 強烈に困っています・・・ (2009年9月15日)
- 通販の試食 (2009年9月 9日)
- 動画を巧く使って販促に成功している釣り船屋さん (2009年9月 7日)
- えー、1400万円の土地付き分譲住宅 (2009年9月 2日)
- 今回の選挙で学んだこと・・・ (2009年9月 1日)
- スイカに塩 (2009年8月27日)
- おいしいコーヒー豆に出会いました (2009年8月25日)
- 私のマニュフェスト (2009年8月19日)
- 飲食店プロデュースに参入します (2009年8月17日)