2009年05月26日
アメリカに突入・・・

NYの街 中東からヨーロッパ、そしてアメリカへ・・・。
その頃には、
『豚インフルエンザ』の人から人への感染で
メキシコで死者が出ているとの情報が、
断片的ですがインターネットを通じて、
知ることが出来ていました。

今回の旅程でメキシコが含まれていたのですが、
とりあえずニューヨークまで行って考えようと・・・。

 
 

ブックオフ とりあえず、ニューヨークの街をブラブラとしていると、
【ブックオフ】 (中古本)発見しました。

バッグに山ほど”ガイドブック”を持ってきたのですが、
これが非常に重かった。

そして、国ごとに買ったばかりの
『地球の歩き方』を捨てていたのですが、
ニューヨーク【ブックオフ】があるのであれば、
ここで”ガイドブック”を売って
これから行く国や都市については、ここで買えばよかったです。

まあー、日本の”ビジネスモデル”は海外でも通用しますねー。

車や電化製品などの商品が、海外に輸出されるのがクローズアップされますが、
サービス面も輸出の対象として充分成功していくと思います。

【ヤマダ電機】の”ポイントサービス”などが、ニューヨークのど真ん中に進出してきたら、
圧倒的に勝つような気がします。

NYのカフェ ニューヨークのカフェでパンのセットを頼んだのですが、
私どもの英語が通用しないのか、
同じようなパンセットが二つも出てきました。

友人と、
「俺たちの英語もだいぶ通用するようになってきた!」
と言っていたのに、
まだまだ全然通用していません。
英会話を勉強しているのに・・・。
                         悲しい・・・。