2009年05月22日
時間が止まっているヘルシンキ・・・
ビザを取るのが面倒だということで、
ロシアから急遽フィンランドへ変更です。
マドリードから北欧へ飛びました。
『北欧』といえば、ほとんど『北極圏』のようなところですから、
4月の終わりといえども寒いイメージがあり、
”コンパクトダウン”をトランクに忍ばせてもっていきました。
でも、実際行ってみて必要ないですねー。
昼間は日差しがきついので寒さはまったく感じません。
それと、最近”ユニクロ”の下着は良く出来ているので、
あまり厚手の服は必要ないですねー。
ヘルシンキは、日本の街でいえば
松山とか熊本のような町です。
『チンチン電車』が走っていて街の中心部も充分歩いて見渡せます。
国の人口が500万人ぐらいですから、
本当にのんびりした街です。そして、行った日がちょうど”メーデーの日”でして、
すべての店がクローズです。
ヨーロッパーに行く時は、祝日を見ていかなかったら、
何もすることがなくなってしまいます。
”メーデーの日”は、
ホテルから海を眺めてボーとするしかありません。
でも、綺麗な街ですよー。
何か”商売のネタ”になるものはないか、と探しましたが、
この街の人たちの楽しみは、『ピクニックにいくことだ』と聞いて、
何もない生活もいいなあーと感じました。
日本は、忙しすぎます。
前の記事:ハーモンイベリコを食べてきてください
おすすめの記事
- 客のココロ(心)を物語り性で動かす (2009年10月29日)
- 3ヶ月間監視されています。 (2009年10月27日)
- 売るためには、演出が大事 (2009年10月23日)
- わが子も、今日で1歳です。 (2009年10月20日)
- ミシュランガイドよりこっちの方が・・・ (2009年10月14日)
- 京都市中京区の隠れたお店・・・ (2009年10月13日)
- ちんちんぷいぷいに紹介されたパン屋さん (2009年10月 7日)
- 酵素パワー・・・ (2009年10月 6日)
- 美容大国韓国で/20万個の大ヒット/腹筋が割れる・・・ (2009年9月30日)
- JALがんばれー (2009年9月25日)
- 通販用の商品第一弾! (2009年9月18日)
- 通販で大当りする商品 (2009年9月17日)
- 強烈に困っています・・・ (2009年9月15日)
- 通販の試食 (2009年9月 9日)
- 動画を巧く使って販促に成功している釣り船屋さん (2009年9月 7日)
- えー、1400万円の土地付き分譲住宅 (2009年9月 2日)
- 今回の選挙で学んだこと・・・ (2009年9月 1日)
- スイカに塩 (2009年8月27日)
- おいしいコーヒー豆に出会いました (2009年8月25日)
- 私のマニュフェスト (2009年8月19日)
- 飲食店プロデュースに参入します (2009年8月17日)