2008年07月14日
北京リポート第二弾・・・
旅行会社のツアーを見ていると
びっくりするぐらい安い料金で行けるのがあります。
例えば、北京3泊4日26,000円。えー、往復の飛行機と
ホテル代・朝・昼・晩の食事尽きです。
その上にガイドまでついている。
なんでこんなに安いのか・・・
それは、観光の合間におみやげ物屋さんに連れて行かれるからです。
そこでお土産を買ってもらえると、
おみやげ物屋さんが儲かるので、
旅行会社にマージンを支払うようになるのです。
だいたい、シルクの店、水晶の店、
壷の販売、お茶の店、漢方薬の店です。
もうちょっと日本人が欲しがる商品を売っているところに案内しなかったら、
誰も買わないと思うのですが・・・。
中国の人達は、日本に行くと
必ず秋葉原に行って電化製品を購入したいようです。
日本人は、目も舌も肥えていますから、
なかなか商品を購入しません。
私も中国で欲しいものは見つかりませんでした。
でも、漢方にちょっと興味がありましたから、
肝臓の機能を良くし、血行をよくする漢方は
購入しましたが・・・。
ターゲットと商品がミスマッチング~
前の記事:北京リポート第一弾・・・
次の記事:飲食店をやりたいのですが・・・。
おすすめの記事
- 客のココロ(心)を物語り性で動かす (2009年10月29日)
- 3ヶ月間監視されています。 (2009年10月27日)
- 売るためには、演出が大事 (2009年10月23日)
- わが子も、今日で1歳です。 (2009年10月20日)
- ミシュランガイドよりこっちの方が・・・ (2009年10月14日)
- 京都市中京区の隠れたお店・・・ (2009年10月13日)
- ちんちんぷいぷいに紹介されたパン屋さん (2009年10月 7日)
- 酵素パワー・・・ (2009年10月 6日)
- 美容大国韓国で/20万個の大ヒット/腹筋が割れる・・・ (2009年9月30日)
- JALがんばれー (2009年9月25日)
- 通販用の商品第一弾! (2009年9月18日)
- 通販で大当りする商品 (2009年9月17日)
- 強烈に困っています・・・ (2009年9月15日)
- 通販の試食 (2009年9月 9日)
- 動画を巧く使って販促に成功している釣り船屋さん (2009年9月 7日)
- えー、1400万円の土地付き分譲住宅 (2009年9月 2日)
- 今回の選挙で学んだこと・・・ (2009年9月 1日)
- スイカに塩 (2009年8月27日)
- おいしいコーヒー豆に出会いました (2009年8月25日)
- 私のマニュフェスト (2009年8月19日)
- 飲食店プロデュースに参入します (2009年8月17日)