先週の週末は、
団塊の人達でいっぱいのセミナーとコンサートに
行ってきました。
1つは、【沢木耕太郎さんのセミナー】
好奇心の魔 という題目でした。
そしてもう1つは、【小田和正さんのコンサート】
今日もどこかで というコンサートでした。
来ている人達も団塊の人達が多いかなー。
団塊の人達とは、1947年から1955年生まれの第一次ベビーブームの人達です。
◆沢木さんのセミナーは、
深夜特急に代表されるような旅行にまつわる
隠れ話を期待していたのですが・・・
まったくの期待はずれでした。
本はおもしろいが、しゃべりはおもしろくないです。
途中で飽きてきて、退席してしまいました。
昔の作家の付き合い話しされても、その作家自体知らないし・・・
その本読んだことないのでちんぷんかんぷんです。
◆小田和正さんのコンサートは、
最近のCMに流れて聞いている曲も多いので、
すんなりと入ってきます。
また、中学生の時よく聞いていたオフコース時代の曲も流れていて、
懐かしい曲がいっぱいでした。
周りを見渡しても、納得顔の人ばかりです。
小田さんのコンサートは、良かったなー。
また行きたいです。
それにしても、団塊の人達に売れる商品って
昔を思い出してくれるものなのでしょうねー。
キャンディーズのビデオコンサートにあれだけ集まるのだから・・・。
昔は、やっぱり良かった!